2023年8月1日 / 最終更新日 : 2023年8月1日 ひまわり事業団 ななーら 6月18日と25日 2日に分けて富士宮神社お参りへ 18日は、神社が世界文化遺産登録10周年のお祭りが行われ多くの人が出ていてとても賑やかでした。 湧玉池と連なる川がとてもきれいで皆さん見つめて涼を感じていました。 富士宮に来たのならやっぱり焼きそばをと、隣にあるお宮横丁 […]
2023年4月20日 / 最終更新日 : 2023年4月20日 ひまわり事業団 ななーら なな~ら念願の川根温泉 3月12日と19日二班に分かれ念願の温泉へ行ってきました。温泉好きのKさんTさんの要望で令和4年度最後のなな~らの行事に行くことが出来ました。 近場の天神の湯がなくなりガッカリのKさんは駿河健康ランドや用宗のお風呂、柚木 […]
2023年1月5日 / 最終更新日 : 2023年1月5日 ひまわり事業団 ななーら なな~らのお出かけ 明太パーク 2022.11.13と20二日に分けて函南町にあるかねふく明太パークへでかけました。 市街を出てのお出かけは久しぶり、ほとんどの方が明太パークは初めてでめんたいこができるまでのつぶつぶランドが気に入ったようでした。 ラン […]
2022年10月24日 / 最終更新日 : 2022年10月24日 ひまわり事業団 ななーら 小鹿2丁目児童公園清掃と交流 ななーらでは月に1度、小鹿2丁目児童公園清掃を行ています。一緒に清掃活動を行う町内の方達とも仲良くなってきました。趣味の話から、編み物好きのKさん宛に沢山毛糸を頂きました。Kさんは、その毛糸を使って帽子作りに没頭中です […]
2022年8月4日 / 最終更新日 : 2022年8月4日 ひまわり事業団 ななーら ななーらのお出かけ 7月17日と24日に、2グループに分かれて袋井市にある名倉メロン農場までドライブに行きました。車中は換気をよくし、マスクを着用。はやる気持ちをグッと抑えて1時間。美味しいメロンパフェとメロンパンを頂きました。 1本の木に […]
2022年5月25日 / 最終更新日 : 2022年5月25日 ひまわり事業団 ななーら ななーらのゴールデンウィーク 毎年恒例のゴールデンウィークのバーベキューを行いました。 年々、火おこしやトングの使い方が上手くなり、皆で交代しながら準備しています。焼き上がり始めると食べることが忙しくなるメンバーに、支援員も必死になり焼き方に徹しまし […]
2022年3月25日 / 最終更新日 : 2022年3月25日 ひまわり事業団 ななーら 三菱電機SOCIO-ROOTS基金より電化製品の寄付を戴きました 三菱電機SOCIO-ROOTS基金より、レンジグリル1台、炊飯器1台、布団乾燥機1台の寄付を戴きました。 戴いたレンジグリルを使用し、料理の幅を広げ美味しい食事作りを心掛け、入居者さんともスイーツやパン作りにも挑戦したい […]
2021年12月16日 / 最終更新日 : 2021年12月16日 ひまわり事業団 ななーら 西豊田地区防災訓練参加 12月11日(土)西豊田地区の防災訓練になな~らメンバーが参加しました。 今回の活動見学では避難所の設営を支援員にも見てもらうことができ、避難所の確認にもなりました。 また、新聞紙で一人6枚のスペースを作り寝てみた人は意 […]
2021年11月17日 / 最終更新日 : 2021年11月17日 ひまわり事業団 ななーら 久しぶりに出かけました 久しぶりに余暇活動で外出。焼津漁港親水広場「うみしる」と「ふぃっしゅーな」に行き、皆で湾外沿いのお散歩を楽しみました。 昼食には、美味しいお寿司を堪能。はしゃぎたい気持ちをグッと抑えて、黙食・・・・ 美味しさを、噛みしめ […]
2021年9月3日 / 最終更新日 : 2021年9月3日 ひまわり事業団 ななーら 梶原山に行きました 久しぶりの外出ということもあり、皆とても喜んでいました。 山頂からは静岡市内が一望でき、また、サルスベリの花も満開で気分晴れやかな外出となりました。