2023年12月7日 / 最終更新日 : 2023年12月7日 ひまわり事業団 ひまわり事業団 『自立生活プログラム』中止のお知らせ 先日(12月1日)のブログで、自立生活プログラムの参加者募集のお知らせを致しましたが諸事情により 今回の自立生活プログラムは中止させて頂きます。大変申し訳ございません。 次回の開催については予定が決まり次第、お知らせさせ […]
2023年12月5日 / 最終更新日 : 2023年12月5日 ひまわり事業団 ななーら 「西豊田地区インクルーシブ防災活動」に参加しました 去る、12月2日(土)におこなわれた「西豊田地区インクルーシブ防災活動」へ静岡障害者自立生活センタ-のスタッフとグループホ-ムなな~らのメンバ-と世話人が参加をしました。 ↓避難所レイアウトに基ずく開設準備訓練 改めて学 […]
2023年12月1日 / 最終更新日 : 2023年12月1日 ひまわり事業団 ひまわり事業団 『自立生活プログラム』参加者募集!! 自立生活プログラムとは、障がいのある人が地域で自立した生活を送るために必要な技術を身につけるためのトレーニングのことです。障がいがあっても一人暮らしをしたい!でも、どうやったら良いの?住む家のこと、介助者のこと、生活費 […]
2023年11月17日 / 最終更新日 : 2023年11月17日 ひまわり事業団 ひまわり事業団 防災訓練を実施しました 去る、11月13日(月)に防災訓練をおこないました。 11時30分から消火訓練と縄ばしごを使って2階から避難をする訓練をしました。担当者から消火器 の使用方法を説明して頂き、それいゆとさにぃのメンバ-も一緒に参加して消火 […]
2023年11月16日 / 最終更新日 : 2023年11月16日 ひまわり事業団 ひまわり事業団 『ピア・ウンセリング公開講座』を開催しました 去る、11月11日(土)に「ピア・カウンセリング」公開講座をおこないました。 本来、ピア・カウンセリングは障がいのある人同士でおこないますが、今回の公開講座は障がいの 有無に関係なく、ピア・カウンセリングに興味のある方な […]
2023年11月7日 / 最終更新日 : 2023年11月7日 ひまわり事業団 ひまわり事業団 「ひまフェス2023」を開催しました 去る、10月28日(土)に「ひまフェス2023」をおこないました。 当日は、天気にも恵まれて暑い日となりましたが開会を告げるテ-プカットから始まり、車イス体験や ボッチャ(障がい者スポ-ツ)、ヨーヨ-釣りやパラバル-ン体 […]
2023年10月20日 / 最終更新日 : 2023年10月20日 ひまわり事業団 ひまわり事業団 ピア・カウンセリング公開講座 開催のお知らせ 静岡障害者自立生活センタ-では前回、延期になっていた「ピア・カウンセリング公開講座」を下記の通り開催する ことになりました。 対面でおこなうことは5年ぶりとなりますが、今回の講座は障がいの有無や年齢、性別に問わずどなたで […]
2023年9月21日 / 最終更新日 : 2023年9月22日 ひまわり事業団 自立生活センター 【重要】9/30「ピアカウンセリング公開講座」中止のお知らせ 9/30(土)に予定していた、「ピアカウンセリング公開講座」は参加者が定員に達しなかったため、開催を中止させていただくことになりました。 お問い合わせは、平日:(9:00~17:00) 054-270-6380 当日:0 […]
2023年9月11日 / 最終更新日 : 2023年9月11日 ひまわり事業団 自立生活センター 「ピアカウンセリング公開講座」開催のお知らせ NPO法人ひまわり事業団(静岡障害者自立生活センター)にて「ピアカウンセリング公開講座」を開催します。 ピア・カウンセリングとは、障害を持った人たちが対等な立場で思いを聞き合い、心の根底にある気持ち・感情をお互いに引き出 […]
2023年8月28日 / 最終更新日 : 2023年8月28日 ひまわり事業団 自立生活センター 「古庄駅上りホーム現地視察報告」 8/21、古庄駅上りホームに現地視察をしてきました。 古庄駅は、静岡市葵区から清水区を結ぶ、静岡鉄道(通称、静鉄電車)の沿線の駅になっています。 静岡障害者自立生活センターでは、一昨年から、静岡市と静岡鉄道から、古庄駅の […]